





その後、自分で確認しに行けての状況としては、多くのボトルが水に遣っていたが、割れたボトルはそんなにないとのことです。彼のところはステンレスタンクでの熟成よりも、木樽(主に300リットル程度のバリック)で熟成しているものが大半ですが、おそらくそれらの中身も無事だろうとのことです。



白トロッケン3本セット 8,000円(税込)
http://weinbergwine.com/15_285.html
ジルヴァーナー ムッシェルカルク 2019 ビッケルシュトゥンプ(フランケン)
ヴァイスブルグンダー グナイス 2018 フランケンシュタイン(バーデン)
ヴァイサーブルグンダー 2018 ベルンハルト・アイフェル(モーゼル)
リースリング以外の辛口(トロッケン)の白ワイン3本をセレクトしました。この季節に特においしくお飲みいただけるかと思います。
品種の個性を知りたい方にもおすすめできます。
ピノ・ノワール赤ワイン3本セット 10,000円(税込)
http://weinbergwine.com/15_286.html
シュペートブルグンダー グラニート 2017 フランケンシュタイン(バーデン)
ピノ・ノワール マイショス 2015 ヨステンウントクライン(アール)
ピノ・ノワール リューデスハイム 2015 ビショッフリッヒェス・リューデスハイム(ラインガウ)
ヴァインベルクでは初めてのピノ・ノワール(シュペートブルグンダー)の3本セットです。
花崗岩、粘板岩、レスロームと土壌が異なるのでキャラクターの違いも感じていただけるかと思います。
ドイツの赤は強く重くはないのでどの季節でもおいしくお飲みいただけますが、もっと暑くなる前のこの時期にドイツのピノ・ノワール(シュペートブルグンダー)をお飲みいただきたいです。
7月ごろまでの販売を予定していますが、用意している数がなくなり次第販売を終了させていただきます。特に白のセットは途中で販売終了となる確率が高いです。
・6月のZoomイベント
6月もZoomでのオンラインイベントを企画します。
6月6日日曜20時から21時までは、初の試みとして、オンライン販売相談会を行います。
https://www.facebook.com/events/123706349767758/
日ごろからメールやメッセンジャーなどでワイン購入のご相談は承っていますが、Zoomでの相談会をやってみます。
価格帯や味わいなどの好みからおすすめをご紹介したり、注文しようか悩んでいるワインについてのご質問(想定している料理と合うだろうか、など)にお答えしたりとしていきます。
他の方の意見やヴァインベルク店主の反応も聞けるので興味深いかと思います。
基本はお一人5分までの時間で対応します。他に待っている方がいなければ再度の応対も可能とします。取引をしていない飲食店、酒販店の方も大歓迎です。
できれば応対する際にはカメラをオンにしていただいた方が反応が見えてやりやすいのですが、オフでもかまいません。
20時10分から15分間くらいは、新入荷のワインと3本セットの紹介をする予定でいます。
初めての試みですので不手際などがあるかと思いますがご了承ください。
6月20日日曜19時からは、アールとミッテルラインの畑を持っているヨステンウントクラインの当主マークとつないでのイベントです。
https://www.facebook.com/events/169950375063175/
真面目でストイックな彼の人柄を感じていただけるかと思います。時間ということをポイントにしているのでそういうところの話やビオでの栽培と醸造の時のことについてのことも掘り下げていきたいと考えています。
後半の質問コーナーも含めていつも通り75分を予定していますが、マークがたくさん喋ると思いますのでおそらく少し延びるかと思われます。
6月に入ってから、このイベント用に2本セットの販売を開始します。マイショスの同ヴィンテージ2015のピノ・ノワールとピノ・マドレーヌ(フリューブルグンダー)の赤ワインセットで、7,700円(税込)と考えています。
セットを購入されなくてもご参加いただけます。先でご紹介したピノ・ノワール3本セットにもヨステンウントクラインの赤ワインが入っています。
リンクは今までと同様ですが、ご存じない方はメールかお問い合わせページからご連絡ください。
・シュパーゲルとヴァインベルクのワインのセット
輸入食材の会社とのコラボで、この時期のドイツの名物シュパーゲル(白アスパラ)とヴァインベルク輸入のドイツワインのセットを販売しています。
今年はすでに2回販売をしましたが、販売を再開しました。
今回の大セットはヴァイスブルグンダーからの変更で同じバーデンのフランケンシュタインのシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)の赤ワインが入ります。料理としてのシュパーゲルとドイツの赤ワインも相性がとてもよいので、存分にお楽しみいただけるかと思います。
順次発送をしていきますが、ご注文は6月6日で終了となります。今期はこれで最後となります。
シュパーゲル4本とワイン1本の小セット、シュパーゲル8本とワイン2本の大セットの2種類です。
小セットにはフランケンのビッケルシュトゥンプのジルヴァーナー・ムッシェルカルク2019が、大セットには加えてバーデンのフランケンシュタインのシュペートブルグンダー・グラニート2017が入ります。
軽い、くせがないからという合わせ方ではなく、個性がしっかりあるワインでシュパーゲルをお楽しみいただけます。
ジルヴァーナーはふくよかさでシュパーゲル自体と、シュペートブルグンダーは調理法や味付けも含めて料理として相性が良い、といった感覚です。今年ご注文された方の評判もとても良いです。
白アスパラは鮮度は国産には劣りますが、味の濃さなどドイツ産ならではの良さがあります。そして太くてうまみのつまったアスパラと相性の良いワインを選んでいます。淡白で軽いから合わせられるというベクトルとは異なる組み合わせをお楽しみいただけます。
日本で入手できるドイツ産シュパーゲルとしてはお得な価格です。他の産地に比べると高いと思われるかもしれませんが、太いドイツ産だからの魅力を知って価値を見出している方がたくさんいらっしゃいます。
ヴァインベルクでは毎年シュパーゲルをテーマにしたワイン会を開催していますが今年は開催できませんでした。楽しみにされていた方もぜひおうちでドイツ産のシュパーゲルとヴァインベルクのワインの相性の良さをお楽しみください。
https://peatix.com/event/1930842
・ゴールデンウィークの発送について
今年の連休は祝日でも発送作業をする日を設けます。
4月25日、5月2日、5日のみ発送作業をお休みさせていただきます。
ご注文の際に発送日を指定しないほうが早くお届けできます。
NG日がありましたらその日ははずしてお送りしますのでNG日を通信欄にお書きください。
・新着ワインのネットショップ掲載
フランケンのビッケルシュトゥンプ、バーデンのフランケンシュタイン、アールとミッテルラインのヨステンウントクラインの新しく到着したワインは順次ネットショップに掲載しています。
25日日曜には全てのワインの掲載が完了する予定です。
完了しましたらトップページでのお知らせにもその旨は記載しておきます。
先日の試飲会での提供ワインです。左端のゼクトは新着ではありません。
・今後のZoomイベント
次回のZoomイベントは4月29日木曜祝日の20時からバーデンのフランケンシュタインとつなぎます。
花崗岩、片麻岩と異なる土壌を所有していることの話やワインから実直な造りを感じるのでそういった醸造の面のことなども聞きたいと思います。
https://www.facebook.com/events/491618715300334
このイベントにあわせて2種類のセットを販売しています。どちらにも新着のシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール) グラニート2017が含まれています。
その1赤白2本セット 6,600円(税込)
ヴァイスブルグンダー グナイス 2018
シュペートブルグンダー グラニート 2017
フランケンシュタインとのZoomプチセミナーその1赤白2本セット 送料込み 販売期間4月26日まで (weinbergwine.com)
その2シュペートブルグンダー土壌違い2本セット 6,500円(税込)
シュペートブルグンダー グナイス(片麻岩) 2016
シュペートブルグンダー グラニート(花崗岩) 2017
フランケンシュタインとのZoomプチセミナーその2シュペートブルグンダー土壌違い2本セット 送料込み 販売期間4月26日まで (weinbergwine.com)
その次は5月8日土曜19時からフランケンのビッケルシュトゥンプです。
貝殻石灰、雑色砂岩の畑を所有していますので、そういった話などをしていきます。
https://www.facebook.com/events/315444609938739/
こちらも2本セットを販売します。ムッシェルカルク2019が新着となります。
ジルヴァーナー土壌違い2本セット 6,000円
ジルヴァーナー ムッシェルカルク(貝殻石灰) 2019
ジルヴァーナー ブントザントシュタイン(雑色砂岩) 2018
ビッケルシュトゥンプとのZoomプチセミナー ジルヴァーナー土壌違い2本セット 送料込み 販売期間5月5日まで (weinbergwine.com)
2つのセミナー用のセットを合わせた土壌違い4本セットも販売します。
さらに1000円割引しています。
片方だけの参加もしくはセミナーに参加されない方もご購入いただけます。
土壌違い4本セット 11,500円
ジルヴァーナー ムッシェルカルク(貝殻石灰) 2019
ジルヴァーナー ブントザントシュタイン(雑色砂岩) 2018
シュペートブルグンダー グナイス(片麻岩) 2016
シュペートブルグンダー グラニート(花崗岩) 2017
生産者Zoomプチセミナー連動 土壌違い4本セット 送料込み 販売期間5月10日まで (weinbergwine.com)
いづれも送料込みの価格となります。
他のワイン、セットと同時購入も可能です。
Zoomイベントはカメラなしでのご参加でもかまいません。食事をしながらなど気軽にご視聴ください。
専門的な単語も混ざるとは思いますが、ドイツワインに詳しくない方でも理解できる内容というのは心がけます。
それぞれの生産者のワインを購入されていなくてもご参加いただけますが、ヴァインベルクのワインを飲みながらご視聴いただけるとうれしいです。
質問の時間も含めると75分くらいを予定しています。
リンク、パスワードは今までと一緒ですが、ご存じない方は、問い合わせページなどからご連絡ください。
・今後のワイン会について
厳しい状況が続きますので当面はワイン会は企画しません。
オンラインイベントやSNSなどで発信していきますのでそちらに興味を持っていただけるとうれしいです。
試飲会は状況を見ながら5月以降開催をしていくかもしれません。
・シュパーゲルとヴァインベルクのワインのセット
輸入食材の会社とのコラボで、この時期のドイツの名物シュパーゲル(白アスパラ)とヴァインベルク輸入のドイツワインのセットを販売しています。
シュパーゲル8本とワイン2本の大セット、シュパーゲル4本とワイン1本の小セットの2種類です。
小セットにはフランケンのビッケルシュトゥンプのジルヴァーナー・ムッシェルカルク2019が、大セットには加えてフランケンシュタインのヴァイサーブルグンダー2018が入ります。
白アスパラはドイツ産ならではの良さがあります。そして太くてうまみのつまったアスパラと相性の良いワインを選んでいます。淡白で軽いから合わせられるというベクトルとは異なる組み合わせをお楽しみいただけます。
日本で入手できるドイツ産シュパーゲルとしてはお得な価格です。他の産地に比べると高いと思われるかもしれませんが、太いドイツ産だからの魅力を知って価値を見出している方がたくさんいらっしゃいます。
ヴァインベルクのネットショップからではなく、下記のリンクからのご注文となります。
発送元も異なりますので他のワインと一緒に送ることはできません。
ひとまず、4月中のご注文となり、5月の連休までにお届けできます。
佐川急便のクール便でのお届けとなります。
https://spargelundwein2021.peatix.com
よろしくお願いします!
ドイツワインショップ ヴァインベルク
http://weinbergwine.com
ドイツワインショップ ヴァインベルク
http://weinbergwine.com
今のドイツワインとして飲んでいただきたいワインを3本選びました。
知識だけでは実情はつかめないと思いますが、これらを飲むだけでも今を感じていただけます。けして新しいだけでない、というのがヴァインベルク輸入のワインのポイントでもあり、そういったことも感じていただけるかと思います。
2月下旬にはグラウブルグンダーはシュピンドラー(ファルツ)のソーヴィニヨンブランに変更しての販売となります。
おまかせヴァインベルク7周年記念3本セットその2白トロッケン 9,700円(送料、税込)
http://weinbergwine.com/15_267.html
リースリング ウンゲホイヤー グローセラーゲ 2018 シュピンドラー(ファルツ)
ジルヴァーナー アルテレーベン オルツヴァイン 2019 グッツラー(ラインヘッセン)
ムスカテラー オルツヴァイン 2016 フランケンシュタイン(バーデン)
ドイツワインとして日本でよくあるタイプではないけれど、飲むと魅力的と奥深さを知っていただける、白のトロッケン(辛口)のワイン3本を選びました。
ボリューム感、複雑みのある、ヴァインベルクの中では比較的飲みごたえのあるタイプのワインです。
リンクを貼ってあるヴァインベルクのネットショップをご覧になる場合、スマートフォンでご覧の方はPC用をクリックしていただき画面を切り替えていただくと各ワインの詳細な説明もご覧いただけます。
・Zoomイベント
ヴァインベルクでは不定期にZoomでのオンラインプチセミナーを行っています。セミナーといってもかなりラフな内容ですの気軽にご視聴可能です。
次回は2月11日祝日木曜日の20時から21時となります。
ヴュルテンベルクのクナウスの当主アンディ(アンドレアス・クナウス)とつなぎます。アンディは日本に来てくれたこともあります。
彼はレンベルガーに力を入れているのと、彼のトロリンガーは他と違う、ということもありヴュルテンベルクの赤ワイン用のぶどう品種の話、ワインによって木樽の大きさを使い分けていてそのセンスがすごいので、木樽の使い分けの話、主にこの2点についてをポイントに進めていきます。
ビオロジックの栽培をしていますが、ペットナットや亜硫酸無添加のワインも一部造っていて、その辺の話も少し訊きます。
ヴァインベルク店主が現地で撮った写真を見ていただきながら色々な話ができればと考えています。
英語で進めていきます。しっかりとした翻訳ではなく、時間の関係もあり簡単な訳で進めていくということはご了承ください。
Facebookページも作成しています。
https://www.facebook.com/events/1003686766823722/
当日は時間になりましたら下記のリンクからご参加ください(Zoom初めての方でスマホからの方は先にアプリをダウンロードしておく必要はあります)。前回までとリンクは同じです。
ご自身のカメラはなしでのご参加でもかまいません。食事をしながらなど気軽にご視聴ください。
専門的な単語も混ざるとは思いますが、ドイツワインに詳しくない方でも理解できる内容というのは心がけます。
クナウスのワインを購入されていなくてもご参加いただけますが、ヴァインベルクのワインを飲みながらご視聴いただけるとうれしいです。
トピック: ヴュルテンベルクのクナウスの当主アンディと赤ワインの話
時間: 2021年2月11日 08:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/j/9347737636?pwd=RDVTTnpTcGkyUTRUT1ZZUUI0bzJDdz09
ミーティングID: 934 773 7636
パスコード: pn98ZP
ご参加おまちしています!
このイベントに合わせて、クナウスの赤ワイン2種類のセットを販売します。
タイプの全く異なるオルツヴァイン(村名ワイン)のレンベルガーとトロリンガーです。ヴュルテンベルクと言えば、という品種です。
ご購入されたワインは2本ともその日にお飲みにならなくてもかまいせん。
Zoomプチセミナー連動ヴュルテンベルク赤ワイン2本セット 6,000円(税込)
http://weinbergwine.com/15_269.html
レンベルガー シュトゥルンプフェルバッハ 2017
トロリンガー オルツヴァイン 2018
2月15日までの期間限定販売で、開催までに確実に届くには8日までのご注文をおすすめします。最短でお届けするには日にち指定はしないようお願いします(お届けNG日を書いてくださればその日はさけます)。時間指定は選択されてかまいません。
他のワイン、セットと同時購入もできます。7周年セットその1にはグーツヴァインのレンベルガーが入っています。
Zoomイベント、その次は2月28日の20時からを予定しています。
詳細は決まり次第、ヴァインベルクのfacebookページでお知らせします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |